ブログ ブログで稼ぐ

副業ブログを始めるメリット10個、デメリット3個を解説

※アフィリエイト広告を利用しています。

 

副業でブログを始めたいんだけど、実際にメリットって何?

困っている人
Makito

一番のメリットは「ストック型資産を築け、初期コストが安いこと!」ですね


この記事で解決できる悩み・こんな方におすすめです

  • 副業を始めたいが、ブログにはどんなメリットがあるのか?
  • ブログは手っ取り早く稼げるのか?
  • 初心者でもブログは始められるのか?

 

この記事を書いた人

 

 

本日は、この疑問にマキトの体験も交えてじっくりと解説していきたいと思います。

ブログは、お金を稼ぐことだけではなく、文章をかく上で様々なスキルを身につけられるおすすめの副業です!

 

1. ブログを始めるメリット10個とは?

 

①資産性が高い(デジタル資産を積み上げられる)

ブログの何がすごいっていうと、「あなたが寝ている間も働いてくれるんです!!」

究極の稼ぐ自動化マシーン」と一緒です。

あなたが休んでいたり、寝ている間にネット上で誰かが見てくれて、収益が発生したらすごく良くないですか!

 

Makito

なので、ブログは副業に最強のツールです!

 

「お金を稼ぐ仕事」ですから簡単には稼げないです。

簡単にできるようなら誰でもやりますよね。

せっかくブログを始めても、継続できずにやめてしまう人も多いです。

やめてしまうのは、本当にもったいないので、とりあえず30~50記事は書く覚悟をもちましょう!

 

②自分が発信できるメディアを持てる

 

メリットの2つ目は、自分が個人のメディアやショップを持てることです。

 

ブログが世の中に普及するまでは、個人の考えや世の中に主張したいことは、本やテレビでしか発信はできませんでした。

 

しかし今は、インターネット上のブログで誰でも簡単に自分のメディアを持てます。

 

ブログで発信する内容

  • 自分が売りたい商品
  • 自分が勉強していること
  • 自分の趣味や好きなことなど

 

これらを自由に発信したりすることが、可能な時代になったのです。

 

また自分が得意なことを発信していると、それを教えてほしい!って思ってくれる誰かがでてきたりします。

 

Makito

自分が好きなことを発信して、お金になるなんて最高です。

 

もし、会社、友人、家族にブログをやっていることを知られたくない場合、匿名で記事を書くことだってできますよ!

 

これは、ブログの良いところですよね。

 

③本業以外の収入を得ることができる

ブログをやる最大の理由は、本業以外の「不労所得に近い収入」を得られることですね。

 

今後、会社を定年になったり、辞めたりした後に、自分で1円を稼ぐスキルや知識を身につけておきたいです!

 

自分が書いたブログ記事に、アフィリエイトリンクを貼り、そこから収益が生まれ、半永久的にWeb上(検索エンジン)に残ります。

 

よって、1記事を仕上げてしまえば、読者がおとずれて、報酬が発生する可能性があるわけです。

 

「どう書けば読者が読んでくれるのか、買ってくれるのか?」

 

色々と試行錯誤し、失敗と成功を繰り返していけば、どう書けば売れるのかがわかってきます。

 

ブログは開設するには、月1,000円くらいで、たいしたコストはかかりません。

 

この程度の初期投資で将来の不労所得を得られるなんて、ありえないくらいお得だなと感じています!

 

初期投資をかけずに、副収入を得たい!と思っているなら、ブログ運営一択かと思います。

 

Makito

ちなみにYou Tubeもデジタル資産を築くことができますよね!

 

④レバレッジが効く

4つ目は、レバレッジが効きます。

え、レバレッジってなに?

困っている人

 

Makito

レバレッジっていうのは、小さな力で大きなものを動かすことが可能な仕組みのことです。

 

1記事書いて、一人に渡して読んでもらう、これはレバレッジが効いてませんよね。

 

でも、ブログは自分が書いた1記事が、100人とか200人読まれる可能性があります。

 

グーグルの検索キーワードで上位にあがったり、インスタの投稿でアクセスが上がったりすると、1記事が500人とか1000人、または1万人とかに読まれる可能性だってあるんです!

 

よく、ブログPVが100とか200なんで全然ダメなんです~って言っている人いますけど・・・

 

自分の「1記事」100人に読まれるってなかなかできないですよ!

 

ブログを始めた方が良い人

  • ずっとつらいとかやりたくない仕事とか、我慢してやってて、根性だ!とか言われて仕方なくやってる仕事なので月給20万円しか稼げない、自分の生活に余裕がない、貯金もできない・・・。
  • 嫌な上司にストレスを抱えながら、怒られながらやってるのに20万円しか稼げず、3年、5年やっているのに報われない、給料も全然増えない。
  • 会社でポストの限界が見えてきて、そろそろ先もないなと思っている40代ミドル~50代のサラリーマン。

 

こういう人こそメディア運用であったり、レバレッジを効かせられるブログをやるべきです。

 

僕も仮想通貨口座開設のアフィリエイトが1件発生して、10,000円稼げたし、銀行口座の開設記事からも8,000円稼げました。(僕はポンコツなので1年以上かかりましたけどね・・・汗)

 

これらの記事は、1年前とか1年半前くらいに書いた記事です。

 

別に買ってくださいとか、営業も売り込みも誰にも何もしてないです。

 

自分の書いた記事が、勝手に稼いでくれたんです。

 

Makito

自分で1円以上稼ぐ目標が達成できたことが、本当に嬉しかったです!

 

⑤初期のコストが安く始められる

ブログのメリットの4つ目は、初期費用が安いことです。

 

ブログを始めるために必要な費用は、レンタルサーバー代のみで開設できちゃいます。

 

月々たった1,000円(1年で12,000円程度)の初期投資で始められるビジネスって、何か思いつきますか?あまり多くないと思います。

 

例えば、あなたが飲食店のビジネスを始める場合、初期投資で簡単に数百万円の初期投資が必要ですが、ブログはその心配がないのです。

 

コスト&低リスクで始められるブログは、副業ビジネスとしてすごく良いビジネスモデルだと思いませんか?

 

ブログは初期費用がかからず、在庫リスクもないので、失敗してもほぼノーダメージです。

 

⑥赤字にならない

ブログは自分で記事を書いてしまえば、従業員を雇わなくても働いてくれます。

 

通常、企業だと「従業員」を雇わないといけないですよね?

 

従業員を雇ったら、簡単に首は切れないし、赤字だろうがお給料を払わないといけないです。

 

普通、Webマーケティング会社は、最初は赤字で人を雇い、記事を書いてもらい、1年とか2年かけて黒字にしていきます。

 

しかし、個人で空いている時間にブログを書けば、最初は稼げないかもしれませんが、赤字にはなりません。

 

Makito

この赤字が出ないこと個人ブログをやる最大の強みです!!

 

通常、コンビニのアルバイトでいうと、コンビニに行ってレジを売ったり、品出しをしないとお給料は出ませんよね。

 

でも、ブログのようなストック型の努力の積み上げ、仕組みを作っておけば、未来の自分が楽になっていきます。

 

ブログの記事をインスタやツイッターに横展開して、投稿をすれば、アルゴリズムが拡散してくれて、投稿した文字が24時間、自動で拡散して、Web上で無料で働いてくれるんです。

 

⑦在庫などのリスクは一切なし

 

ブログは、在庫リスクは一切ないです。

 

例えば、物販系のビジネスだとすると、仕入れで先に購入しなければならないし、大量に購入した商品が売れ残ってしまったら不良在庫を抱えてしまいます。

 

一方、あなたがブログでアフィリエイト(=Amazonや楽天などの商品を読者に紹介して、売れると報酬がもらえるビジネス)記事を書いて、ブログで公開すれば、在庫リスクは0です!。

 

副業とか起業は、リーンスタートスモールスタートが一番!

 

⑧専門資格などを取得する必要はない

 

プログラミンやWebデザイン系の副業をするのであれば、プログラミングやWeb制作スクールにお金を払っていき、仕事を休んだりして勉強する必要があります。

 

しかしブログは、特別なプログラミング知識とかなくても全然始められます。

 

ブログって、ITの特別な知識が必要かと思ってた~

困っている人

 

勘違いしている方も、多いと思います。。。

 

私もPC回りの知識にうとく…全くブログに関する知識は「0」で始めました。

 

そして、少しづつ色々なことを学びながら今までやってこれてます。

 

例えわからないことがあっても、検索すればブログに関する情報はWEB上でたくさん出てきます!!

 

Makito

ブログの良い点は「低コスト」+「独学」でも始めることができること!

 

⑨Webライターにも転身できる力が身につく

Webライティングのスキルは、ブログ記事執筆以外、他のビジネスでも活かせます。

また、転職別の副業にもつなげることができ、収入アップにつなげられる可能性があります。

Webライティングとは?

Webライティングとは、インターネット上で公開されるコンテンツを書くことです。ブログ記事、ウェブサイトのテキスト、SNSの投稿など、オンラインで読まれることを前提に書かれるものすべてがWebライティングに含まれます。

従来の紙媒体のライティングとは少し異なる点もあり、読者の興味を引きつけたり、検索エンジンに最適化する(SEO)ための特別な工夫が必要です。

 

  • Webライティングの特徴

Webライティングは、普通の新聞や雑誌の記事を書くのとは、明確に違います。

読者に読んでもらえる文章を書くには、以下のような知識やスキルが必要です。

 

(1)読者を意識した文章を書く

Webライティングで最も大事なのは、「読者を意識すること」です。

 

インターネット上の読者は、膨大な情報の中から自分が求める情報を探しています。

 

読者は、記事をじっくり読むというよりも、スピーディーに目を通して必要な情報がなければすぐに他のサイトに移動します。

 

そのため、読者が求めている情報を簡潔かつわかりやすく伝えることが重要です。

 

(2)SEOを意識する

SEO(検索エンジン最適化)は、Webライティングの重要な要素です。

 

これは、検索エンジンで上位に表示されるために必要な技術で、ユーザーに自分の記事を見つけてもらうための手段です。

 

SEOに基づいて書かれた記事は、検索結果の上位に表示されやすくなり、より多くの読者に読まれる可能性が高まります。

 

「SEO」のおすすめ本

10年つかえるSEOの基本』(土居健太郎)

 

(3)読みやすさを追求する

オンラインでの文章は、紙の文章とは異なり、読者の集中力が続きにくいという特徴があります。

 

そのため、「読みやすさ」を重視することが大切です。

 

「読みやすさ」おすすめ本

『新しい文章力の教室』- 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング (できるビジネス)唐木元 -

 

(4)文章の目的を明確にする

Webライティングを行う際には、その文章の目的をはっきりさせることが重要です。

 

例えば、商品を売りたいのか、読者に何か行動を促したいのか、単純に情報を提供したいのか?

 

目的が明確でないと、記事の内容も散漫になり、読者が混乱することがあります。

 

Webライティングは、ただ文章を書くというだけでなく、読者のニーズに応じたわかりやすい表現や、SEO対策を取り入れた構成が求められます。

 

初心者でも、これらのポイントを意識して書けば、効果的な記事を作成することが可能です。

 

まずは、読者を意識した文章を書くことから始めてみましょう!

 

「Webライティング」おすすめ本

沈黙のWebライティング Webマーケッターボーンの激闘/松尾茂起/上野高史

 

⑩自然とWebマーケティング力が身につく

Webマーケティングとは?

Webマーケティングとは、インターネットを活用して商品やサービスを宣伝・販売するための活動全般を指します。従来のテレビや新聞広告とは異なり、Web上でターゲットにアプローチできることが特徴です。ブログやSNS、検索エンジンなど、様々なオンラインプラットフォームを使いながら、効率的に顧客にリーチします。

Webマーケティングは、ビジネスの規模や業種に関係なく、どんな企業や個人にも役立つ手法です。

 

ブログで身につくWebマーケティングのスキル

(1)SEO(検索エンジン最適化)

SEOは、「検索エンジン最適化」の略です。(しつこいですね...)

 

検索結果の上位に表示されると、より多くの人にサイトを訪れてもらいやすくなり、結果的に売上や知名度アップにつながります。

 

キーワードをリサーチし、それを元にした記事やページを作成したり、タイトルやメタデータを最適化して、検索エンジンに評価されやすくします。

 

(2)SNSマーケティングのスキル

X(旧Twitter)やInstagram、FacebookといったSNSプラットフォームを活用して、認知度を高めたり、フォロワーとの関係を構築して集客します。

 

SNSでは、リアルタイムで情報を発信できるため、ユーザーとのコミュニケーションが重要になります。

 

(3)コンテンツマーケティングのスキル

コンテンツマーケティングは、価値のあるブログコンテンツ(記事)や動画などを作成し、それを通じて集客する手法です。

 

いきなり、売り込みを目的とするのではなく、ユーザーの信頼を得ることで長期的な関係を築くのに役立ちます!

 

ブログで読者の疑問に答える有益な記事を提供したり、例えばブログの開設手順図解を作成して複雑な商品やサービスをわかりやすく説明したりします。

 

2. ブログにはデメリットもある

 

ここまでは、ブログのメリットについてご紹介してきました。

しかし、実際はデメリットだってあります。

ここでは、ブログのデメリットは、以下の3点を紹介します。

 

①稼げるまでにある程度の時間がかかる

ブログの最大のデメリットは、稼げるようになるまでに時間がかかることです。

僕の場合、最低でも稼げるまで1年6ヶ月以上かかりました。

 

Makito

ブログで一番大事なことは、「継続する」ことです!!

 

これができれば、徐々に結果が出てくるのですが、だいたいの人は、それを知らずにブログをやめていく人が多いです。

 

これ、「本当にもったいない」と思います・・・。

 

まずは30~50記事を目標に、下手でもいいので記事を書いて、継続していきましょう!!

 

ある程度記事を書き、検索上位に表示がされないと、書いた記事を見てもらえないです。

 

②記事を書くのに時間がかかる

 

私もそうでしたが初心者は、記事を作成するには、かなりの時間がかかります。

 

最初は2000~3000文字くらいの「キャンプ日記」のような記事を書いてました。

 

その時でも1記事仕上げるまでに5~6時間はかかってたかなぁ・・・。

 

しかし、誰にも読まれず。。。

 

Makito

そこで仮想通貨ブログに関するジャンルに変更しました!

 

また、「キーワード選定」もしっかりやるようにしました。記事の内容にもよりますが、最初のうちは1記事の投稿まで15時間以上くらいかかってました。

 

ポイント

2000~3000文字の記事を量産するよりも、10,000文字程度の「渾身の一記事」(品質の良い記事のこと)を書いた方がGoogleに評価されやすいので、15時間以上かかっても品質の良い記事(ある程度の文字数がある)を書いていった方が、絶対に良いです!!

これは覚えておいた方が良いでしょう!!

 

記事の作成以外にすること

・競合調査
・記事構成
・記事内画像の作成
・Canvaを使ったサムネイル作成、
・投稿のチェック(忘れずにスマホもチェック)

 

にも時間が、かかるからです。

 

しかし、それぞれの作業にかかる時間は、回数を重ねるほどに短縮できます!

 

③Googleの検索結果で上位に表示されるまで時間がかかる

 

SEO対策をして、効果が出るまでには、一般的に3ヶ月から6ヶ月程度といわれていますよね。

 

Google公式の検索セントラルでは、4ヶ月から1年程度の時間がかかることを伝えています。

 

しかも、この期間は既に自分のコンテンツが存在しており、新たにページの改修やコンテンツの拡充、構造の見直しなどSEO対策を実施して記事を公開してからの期間です。

 

初心者の場合、せっかく自分で時間をかけて良い記事を書いたとしても、2~3ヶ月くらい経っても記事が全然見られていないといって、「自分の記事はダメかも?」と思ってリライトをしてしまう方がいます。

 

しかし、これはやらない方がよいです。6ヶ月は放置させておいて、新しい記事を書いていった方がよいです。

 

そっちの方が、効率的です。

 

リライトばっかりして、一向に新しい記事に進まない「負のスパイラル」に入ってしまいます。

 

3. ブログを始めるにあたってのポイント6つ

①ブログの目的を決めよう!

ブログを始める前に大事なのは、何のためにブログを始めるか?の目的を考えることです。

 

Makito
僕はブログで稼ぎたい!という目的でした!!

 

一方、「自分が考えていること」や「趣味を多くの人に発信したい!」という人もいると思いますが、それでも良いですよね!!

 

ブログは誰でも手軽に始められますが、時間をかけて色々な知識を学んでいくと良いでしょう!

 

収入を得るには、SEO、Webライティング、セールスコピー、マイクロコピー、Webマーケティングの知識が必要です。

ブログを始めるためのお薦めの本

 

ブログで稼げるようになるには時間がかかりますが、私のように未経験だったとしても稼げる可能性は十分にあります

 

私は、当初は、ブログを書くのが大変で苦痛でしたが、今ではブログ関する様々な知識やスキルを学びがら、楽しく記事を書いてます。

 

そして、苦労して渾身の1記事が出来た時は、めっちゃ充実感があります!

 

②交流や自分の趣味や考えを書きたいなら無料ブログ

同じ趣味を持つ人との交流や、自分の「想い」や「考え」を書くブログにしたい場合は、無料のブログがおすすめです。

 

私もブログを始めたきっかけは、自分の趣味でもある、キャンプの記録を残したり、これからキャンプをする人が見て有益なブログを書きたいなと思って始めました。

 

無料ブログサービスは、面倒な設定がなく、すぐに開設して記事を書き始められます。

 

簡単に開設できる無料ブログサービス

  • Note
  • はてなブログ
  • Amebaブログ

 

 

記事の執筆画像動画の差し込みなど、簡単にそれなりのブログ記事ができると思います。

 

趣味ブログの良い点は、同じ価値観や趣味を持った仲間とブログやSNSを通して知り合いになれる点です。

 

サービス内で人気が出て、Kindle版で書籍を書いたブロガーも多いです。

 

しかし、一方で無料サービスのブログには、さまざまな制限があります。

 

自分が紹介したい広告のURLが掲載できない可能性があり、広告収入(アフィリエイト広告)を目的としたブログには、不向きでしょう。

 

また、有料のブログのような凝ったデザインはできません。

 

③副業で稼ぎたい、収入を増やしたいなら有料ブログ

私のようにアフィリエイトなどの広告収入で稼ぐブログを運営したいなら、有料のサービスのブログを選択するのがよいです!

 

理由は、有料サービスは掲載する広告に制限がなく、ブログのカスタマイズや装飾も自由にできるからです。

 

ブログを自由にカスタマイズできると、広告の設置方法が画像リンク、テキストリンク、ボタンリンクと自由に簡単に作れます。

 

Makito

広告は設置する位置によって、収益にとても影響するので、カスタマイズが出来るかどうかは、重要なポイントとなりますね!

 

自分のブログで将来的な収益化を目的にしている場合は、有料サービス一択でOKです。

 

有料のブログサービスは、独自ドメインとレンタルサーバーを利用して、WordPressで開設するのがおすすめです。

 

④ブログで何を書くかを決める(テーマ決め)

最初に、ブログのテーマを決めましょう!!

 

無料ブログを選ぶ場合については、ジャンル(テーマ)を絞らずに自分が好きなこと、発信したいことを雑記ブログのように書いていけばOKです。

 

有料ブログ(稼ぎたい人向け)については、テーマを絞る方が良いです。

 

専門性のある有益な記事を書くことでブログに読者が集まりやすくなり、Googleの評価が上がりやすくなります!

 

Makito

センターピンは、「特化ブログ」にしていくことです!

 

テーマ選びに悩む場合は、「自分が経験したこと」や「得意なこと」など、知識が深いジャンルを選ぶのがおすすめです。

 

実体験を発信することで、より記事の信頼性が増しますよ!

 

もし、そんな深い知識はないよ…という方は、

 

雑記ブログ ⇒ 特価ブログへの手順

①最初は雑記ブログから始めて、とりあえず記事を書いていく。

②ある程度、記事が増えてきたら、自分の得意テーマに絞っていき、

③得意テーマと関係のない記事は非公開にしていく。
(削除する必要はないです)

 

そうすれば、特化ブログになっていきます!

 

⑤ブログテーマの具体例

◎メンズコスメにめっちゃ詳しい!という人

テーマ:メンズコスメを紹介するブログ

記事例:お手入れの仕方、男性用コスメの紹介、脱毛等

 

参考(1)

メンズコスメは、マーケットの成長が予測されているジャンルです。
近年では男性向けの化粧品が急速に普及しつつあり、メンズ用のスキンケア用品・ハンドクリーム・脱毛サービスなども注目されるようになりました。
現時点では広告案件数は少ないですが、今のうちに参入しておき、このジャンルでのポジションを確立しておくと今後、面白いかもしれません。

 

◎筋トレがめっちゃ好きな人!

テーマ:パーソナルジムの紹介ブログ

記事例:筋トレやダイエットの紹介、プロテインの紹介、パーソナルジムの体験等

 

参考(2)

パーソナルジムは、自分で専属のトレーナーがついてマンツーマンでトレーニングができるジムのことです。
コロナ禍を背景にニーズが多様化しており、従来のフィットネスジムよりもパーソナルジムの需要が増えてきているようです。

 

自身の得意なことに関するブログなら、ネタ探しにも困らないですし、記事の作成も進めやすいでしょう。

 

⑥誰に向けて発信したいか

稼げるブログにするためには、ユーザー(読者)に有益な情報を提供することが必須です。

 

そのため、誰に向けた記事を書くか(ブログのターゲット)を決めることが、大事になりますね。

 

ブログに訪れるユーザー(読者)は、「自分の悩み」「自分が知りたいこと」に対する答えを記事に求めているんです。

 

それゆえ、特定のターゲットを決めてその人に有益な記事を提供することで、共感を生み、読んでもらえる品質の高い記事になります。

 

Makito

ブログのことや仮想通貨のことが何一つわからなかった時の「たった一人の自分」をターゲットにしてブログ記事を書いてます。

 

自分にわかってもらいたいことを想像して記事を書いてみてください!

 

読者の役に立つ記事を書けば、Googleの検索結果で上位を取れる可能性が高く、これはつまり、ブログのアクセス増加にもつながります!

 

このように、ブログで成果を出すために、ターゲットを決めることは重要なポイントだと言えますね。

 

4. 今回のまとめ

ブログって楽しい、稼げるブログを始めよう!

今回は、副業ブログを始める10のメリットと3つのデメリットを解説しました。

 

以下、ブログのメリット10個の内容をまとめます。

 

ブログのメリット10個

①資産性が高い(デジタル資産を積み上げられる)
②自分が発信できるメディアを持てる
③本業以外の収入を得ることができる
④レバレッジが効く
⑤初期のコストが安く始められる
⑥赤字にならない
⑦在庫などのリスクは一切なし
⑧専門資格などを取得する必要はない
⑨Webライターにも転身できる力が身につく
⑩自然とWebマーケティング力が身につく

 

ブログを始めるようか、どうしようかと迷っている方もいると思います。

 

私は、「ブログをやってみたい!」「自分で1円でもいいから稼いでみたい!」…

 

始めた理由は、ただそれだけです。

 

Makito
迷っている時間がもったいないので、すぐに有料のワードプレスに決めました。

 

自分で作ったコンテンツをじっくりと育てていきデジタル資産を築いていくことで稼いでいきたい!

と思っている方、是非ブログを始めましょう!!

 

私のブログのサーバーはエックスサーバーを利用しています。

 

 

ワードプレスブログの始め方を、以下記事で初心者向けに丁寧に解説しているので、合わせて確認してみてください!

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Makito

東京在住 ⇒ 現在タイ在住 アラフィフのサラリーマン、子供二人(二人とも娘)の四人家族、人生100年時代になっていくこと考え、これからは個人で稼ぐこの必要性を強く感じ、2022年7月から未経験で仮想通貨投資・NFT・ブログの開設方法などのブログを開設。仮想通貨投資では、含み益+90万円を達成! もう人生を惰性で生きるだけの気分になっているアラフィフこそ、仮想通貨投資やNFTなどワクワクする未来へ投資(挑戦)をしていくことが大事!

-ブログ, ブログで稼ぐ
-, , ,